那覇市から引っ越すとしたらどこの地域が良いのか考えてみた!という記事を投稿してから早1か月が経過しています。
その間に、宜野湾から北中城、沖縄市、うるま市と、条件に合う賃貸物件を探している僕たちですが、
家探しは難航を極めています。
というのも、
- 1LDK以上
- ペット可
- 駐車場込み
- 賃料4万~5万
という条件で絞ると、なかなか良いところが探せなくて…。
あったとしてもすぐ抑えられてしまうのが現状です。
そこで、もう少し賃料をあげて検索をかけてみたところ、なんとラブホ上がりの物件を見つけてしまいました!
ラブホ上がりの賃貸物件
それがコチラ。

北中城にあるとある元カーモーテル(現在は観光ホテル)です。
家賃は6万円と広さにしては高めですが、
- バストイレ別
- ペット可
- バスタブ付き
- ペット可(猫のみ)
とかなり好条件。
しかも光熱費が定額の8000円ということもあって、これなら多少予算オーバーしてもいけそう!という感じ。
というわけでちょっと見せてもらうことになりました。
待ち合わせは、今日の15時頃。
ラブホ上がりの物件ともあって、管理している人がヤの人だったらどうしようとかいろいろ考えていたのですが、
予定の時間より10分遅れて登場したのはTHE、リゾートホテルのスタッフ!といった感じの好青年。
到着後、カーモーテルの基本情報を教えてもらいながらさっそく部屋を案内してもらいます。
まず初めに見せてもらったのは、目星をつけていた2DKのお部屋。
2つの部屋をリフォームで一つにくっつけたとのことで、
- トイレが2つ
- バスタブが2つ
となんとも豪勢な物件になっていた!(うんこが長いカップルに最適!)
さらに、冷蔵庫や、ホテル仕様の巨大ベッド、ソファも鎮座していて、手ぶらで住める状態。
もともとカーモーテルなので、隣の部屋とも距離が空いていて、音漏れを必要する心配もなさそうでなかなかよかったです。
ただ、私たちが見せてもらった部屋は、台所が外にある作りで。
料理を頻繁にする人は、不便そうだな…と思ったりしました。
また、洗濯機置き場が部屋の中ではなく、敷地内の共用スペースにしかないのもちょっと不便そうで…。
面白いとちょっとだけ不便な、なんとも不思議な物件だった。
現在、沖縄の賃貸では空室率が高くなったホテルも出されているらしい
ちなみに、不動産の人とちょっと話したところ、
現在、コロナの影響で、県内のホテルの稼働率がかなり悪いらしく、
業者によっては、ホテルの1室を賃貸物件として出しているところも多くなっているとのこと。
このコロナが落ち着くまでの定期借家が多そうですが、
現在引越しを検討している人は、ホテルの一室に住んでちょっとだけエキサイティングな生活を送るチャンスかもしれません。
おわり
(2021/01/15 20:10:48時点 Amazon調べ-詳細)
